538 :名無しオンライン投稿日:2014/11/30(日) 02:08:11.41 ID:Efj+UQhh
チーム勧誘されたんだが(‘ω’`)
チームサイト見てって言われてググったら晒しスレ出てきたんだが(‘ω’`)
引用元:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1417275046/
チーム勧誘されたんだが(‘ω’`)
チームサイト見てって言われてググったら晒しスレ出てきたんだが(‘ω’`)
引用元:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1417275046/

今日の怖い話しです・・・

がくぶるでござる!

ワロた

チーム勧誘された場合、一度ぐぐって調べる事をオススメする事を教えてくれたいい人じゃん!(白目)

ぼっちーむの私に死角はなかった!(ふるえ)
チームか。懐かしいな。かれこれ3回点々としたな
一番直近のとこは効率重視じゃなくわいわい系を謳ってたのに自分が入った頃は普通に気さくだったけど、1か月して入った人が発言内容からして準廃から廃人手前の思考がちょいみえて「ん?」ってなって、トドメの海外勢を勧誘しようとし始めたから無言で抜けたわ。日本在住じゃなく外国からの接続みたいだから人は好さそうなやつだったけど通報はしとくべきだったなぁ
チームは今のところに始めてからずっと居るなぁ楽しいチームだし俺って報われてるんだなってこの記事読んで思った、管理人ありがとう
チーム勧誘って何故か、チーム名も雰囲気も言わずに
いきなり チームに入りませんか?って来るよね。
あれは伝統なのかしきたりなのか判らんけど
言われる方としては素晴らしく???になるよね。
チームいい思い出ないわ
ある程度の不満はしゃーないと我慢して目をつぶっても
野良の方がマシなぐらいのひどい戦力でやたらチーム防衛やりたがるし
誰かが問題起こせば晒しスレで巻き添え、もう嫌やねん
なんだかんだでやっぱ一番いいのは無所属ってなって原点回帰してるわ
※3
手当たり次第勧誘する人数がステータスのチームは地雷しかいないから安心しろ
俺的に「誰でも歓迎♪」という特に方針を決めないところは「ゴミでも歓迎♪」と同意義だと思ってる
私過疎チームにいるからわかんないんだけど晒しスレってそんなに影響力あるの?
誰でも歓迎=ゴミでも歓迎ってのはマジにそうだな。あからさまな癌みたいなのを囲ってるの見て速攻抜けたことあったわ
一緒にゲームするためか、とりあえずわいわい盛り上がるのを楽しむためか、チームに居る理由ってのを一度考える機会になったわ
※5
晒しスレを見る人には影響力あるだろうし、見ない人にはないだろうな
せめてどういう目的の人が集まるチームなのかコミュニケーション重視なのかTA重視なのかガチ重視なのかとか具体的なものがあればある程度マシになるのになーどうして手当たり次第勧誘したがるのかなー
本来チームって仲良くなった信頼出来るフレンドと組むものじゃないの?
うちはそうやって何ヶ月も一緒に遊んできた本当に仲のいいフレンドだけで組んだ10人前後の少数チームだけど
誰でもかれでも入れるっていう思考がよく分からないな。
何の交流も無い人が急に来るのは正直怖いわ
僕もフレンド経てのチームが一番良いと思う
超大手とかじゃない限りいきなりチームに入るのは博打でしかない
最初に入ったチーム
挨拶したり会話に入ってみても無反応
他の人が発言すると反応し出す
レベル離れすぎててPTも組めないんで脱退
二番目に入ったチーム
チム茶がAW・SA・ショトカ連打でうざいことこの上なかった
戦力的には安定してた&リーダー良い人だったから防衛のために割り切ってたが
古参が事あるごとにつっかかって来るようになってブッチして脱退
勧誘されても断るようになった。XH来なかったら引退してたかもしれん。
チームはメリットよりデメリットが多いよな
うちのチームは最初に体験入隊期間が定めてあるっぽい
半月くらい一緒に遊んでみて、続けるか抜けるかが自由に選べる
気さくな人ばかりでかなり恵まれてるんだと思うけど
会話の流れが速いからいつも流れるチムチャを眺めるROM専な俺
リアル知り合いしかいないからな~
晒しスレを当てにするプレーヤーがいるのか・・・。
姫が居るところはアカンよ
あからさまな無視増えたから抜けてやった
色々開放されてすごい楽だし気分がいい
こんな事なら早々抜ければよかったよ本当
オンゲ民になにかを期待するほうがおかしい